フィットネスの勧め 語句解説  

日記 - 11月

 

11月27日(木) 「前々から「おかしいのでは?」と思っていたが…(その3)」

 

 さて、1999年、我が国は太陽電池の生産量「世界一」の地位を確立したわけだが、現在はどうかと言うと、残念ながら4位(2013年度)までその順位を落としてしまっている。2007年度くらいから中国が太陽電池の生産量において世界をリードし、2013年度では世界の生産量の約49%を占め、依然トップの地位をゆるぎないものとしている。。2位は台湾(約16%)、そして3位(約12%)に北米が来て、4位の日本の生産量は約8%となる。⇒ 円グラフを掲載しているサイト

 今度は「導入量」という観点で見てみよう。生産量が多いからと言って導入量が多いとは限らない。日本は、2004年まで生産量が「世界一」ということもあって導入量も世界一であったが、2005年にはドイツが日本を抜いてからはずっとその地位を維持している。2012年度の数字にはなるが、太陽光電池の累積設置量で、ドイツは世界の約36%を占め、2位イタリア(約18%)、3位アメリカ(約8%)、4位中国(約8%)、そして5位が日本(約7%)となっている。

 

■昨日は水曜日である。水曜日ともなるとエクササイズ5日目なので、どうしても疲れもたまってくる。プラスして、昨夜は雨もけっこう降っていたので普通なら「どうしようかな〜」となるところだが、水曜日はステップのレッスンがあるので「休むわけにはいかん!」と少し気合が入る。というのも、以前にも日記で書いていると思うのだが、ステップのコンビネーションは前半と後半の2つに分かれ、その週の前半のコンビネーションは次の週の後半のコンビネーションとほぼ同じとなる。

 つまり、その週にやったことをしっかりと覚えていれば、次の週の後半はかなり楽になり、「覚える」という行為は前半に集中させればよい。昨日は、けっこう先週行ったものは頭の中に入っていた。そして、前半の新しいものも特に問題はなかった。

 よって、「今回はバッチリだ!」と思っていたのだが、前半・後半を通して行うと「これがなかなか…」である。途中で「あれっ、次、何だっけ?」と頭の中が真っ白になってしまうことがときどき出てくる。プラスして、前半・後半がごちゃごちゃになることもあるわけである。う〜む、「おバカな頭」はいかんともしがたいわけだ!