フィットネスの勧め 語句解説  

日記 - 5月

 

5月29日(木) 「葬儀費用(その2)」

 

 1口30万を3口積み立て、その合計が90万になるわけだが、もちろん全て葬儀に使う以外、そのほかの選択肢はない。銀行などへの積立金と違って現金にすることはできない(はずだ)。つまり、使わなければ捨てるようなものである。また、「1口分を半分だけ使う」というような中途半端な使い方はできない。つまり、1口単位で使わなければならないので、30万か60万、そしてすべて使うようであれば90万ということになる。

 そして、葬儀会社の独自のシステム?みたいなものもあるようだ。私が利用したところは、葬儀の費用を次のように3つに大きく分け、葬儀を行うには一つとして欠くことはできない。

 それぞれの内容を簡単に説明していくと。

 名称は私が勝手に名づけたのだが、これは主に、通夜や告別式の日に棺を乗せておく祭壇がその費用の中心となる。その他として霊柩車代などが入っている。

 これは特に説明することもないと思われるが、祭壇に飾る花のことである。父はクリスチャンで、キリスト教式の葬儀では「献花」というものがあるが、そのための花は別料金となる。1本300円だったかな…。

 これはもう文字通り「その他」であって、上記のもの以外を含めることになる。主なものを列挙していくと…。

・会場の使用料:通夜や告別式を行うための会場の使用料

・遺体の安置料:死亡が確認された日に、父の遺体は葬儀会社の方に引き取ってもらったので、その日か

        ら葬儀が終わるまでの遺体を安置してもらうための費用

・湯灌の義費用:日記にも記したが、湯灌の義を行ってもらうのにかかる費用

・香典返し代金:当日の香典返しの分

・ナレーション:式を進行してもらうのにかかる費用(まあ、司会みたいなもの)

・飲食代金:通夜の後、火葬場での待ち時間の時、そして告別式後の会食の時に発生するドリンクや料理      にかかる費用

 まだまだたくさんあるが、とりあえずこの辺でおしまいとしておく。

 

■ここに来て気温も上がっているせいか、朝、目が覚めると胸のあたりは汗でびっしょりとなっている。これがけっこう匂うのである。いわゆる「オヤジ臭」というやつだ。本人でも強く感じているのだから、周りの人には悪臭意外のなにものでもないはずである。とりあえず、上半身だけ石鹸を使って濡れたタオルで拭いて着替えている。あ〜あ、オヤジはこれだからイヤだ!