「ウィキペディア」によると「秋分の日(sutumn equinox holiday)」とは
「国民の祝日の一つ、地球が秋分点を通過する日(日本時間)で、しばしば「昼と夜の長さが同じになる。」といわれるが、実際は昼の方が若干長い。祝日法で「祖先をうやまい、なくなった人々をしのぶ」を趣旨としている。日付は毎年9月23日ごろ」
となっている。ついでに「秋分点って何だろう?」と思ったので調べてみると
「黄道と天の赤道との2つの交点(分点)のうち、黄道が北から南へ交わる方の点のこと。」
という解説だが、「黄道」とか「天の赤道」とか全くmumbo jumboであるが、これ以上分からない言葉を調べていくと底なし沼をどんどん進んでいくのに等しいので、や〜めた!とりあえず、私なりに覚えやすいように以下のように決めることにした。
さて、ちょっとそれてしまった話を元に戻そう。シルバーウィークの条件として「秋分の日が、9月21日・22日、23日のいずれかで、なおかつ水曜日」というのがある。今年は9月23日が秋分の日で水曜日だったのでその条件に合致したわけだが、次はどうも「2026年」のようで、10年以上も先のこととなる。
私の記憶違いでなければ、2026年はリニアの開業を予定している年のはずだ。JRの方も、ゴールデンウイークかシルバーウィークには間に合うように開業するに違いない。まあ、この年に乗らないにしても死ぬ前に1回は「冥土のみやげ」として乗っておこうと思っている。1回でも乗れれば、向こうに行ったときに「リニアって超速いんだ!」と少し自慢(boast)できるかもしれない。