2016年6月18日の日記「知らなかったシリーズ:「支持政党なし」(その1)」で以下のように記している。
「衆参合わせた国会議員 (Diet member) の数は?」と聞かれて答えられる人はそう多くはないと思われる。そこでだ、その覚え方を伝授しようではないか!ズバリこうだっ!
さて、その後だが、衆議院議員( member of the House of Representatives 、小選挙区 : small electoral district、 比例代表 : proportional reprsentation )の数に変更があり、以下はウィキペディアの「 衆議院 」のページからの抜粋文となる。
「 2017年9月28日の解散により行われた第48回衆議院議員総選挙は、同年6月施行の選挙区改正により小選挙区では0増6減(青森、岩手、三重、奈良、熊本、鹿児島の6県で各1減)、比例代表区では0増4減(東北、北関東、近畿、九州の4ブロックで各1減)が実施され、定数 465人(小選挙区289人、比例代表176人)となった。これにより衆議院の定数は、日本国憲法施行後最少となる。」
つまり、上の語呂合わせはもう通用しないことになる。さて、どうしようかな〜?
う〜む、かなり苦しい!「な〜れな」なんてわけワカメである。