酷暑の時に比べれば、ここにきて気温の方もかなり落ち着いて来て、もうしばらくすると長袖のシャツ (long-sleeved shirt) は日々の生活において必要になってくるはずである。さて、その長袖のシャツなのだが、もう何年も新しいのを購入していないような気がする。
最後に購入したのは…、まあ、その辺の記憶も定かではないのだが、自宅のそばにあるユニクロで数着購入しているはず。それも15年以上も前のこと。それ以来 、手元にある10着くらいの長袖のシャツをローテーションを組んできているが、着込めばそれなりに擦れたりして生地が傷んでくる。
まあ、機能的に問題ないといえば問題ないのだが、「どんなにぼろい服を着ていても他人の目は全然気になりませ〜ん!」と自信を持って言えるほどの悟りには達していない私。今回 、ちょっと以前から気になっていたシャツの繕いをしてみた。相変わらず手縫い (hand sewing) はへたくそだが、「気を使う」というのはオシャレの第1歩である。う〜む、私の口から「オシャレ」などという言葉が出るとは…。
・ 全体的にヨレヨレ感は出ているが、このままでもまだまだ十分に着ることができる。
・ 髪の毛のせいだろうか?襟 (collar) の部分はかなり擦れてきている。まあ、このままでもにはそれほど問題ないのだが…。
・前回のときと同じようにシャツの裾 (shirttail) の部分を利用
・まずはクモの巣テープを用いアイロンを使って圧着
・そしてシコシコと手縫いとなる。この時に口ずさむのが「 母さんの歌 」(窪田聡作詞・作曲)「 か〜さんが♪夜なべをして♪てぶく〜ろ編んでくれた〜♪こがら〜し吹いちゃ♪つめた〜かろうと♪せっせ〜と編んだだよ〜♪ 」?
・もちろん裾の部分も縫っていく。相変わらずへたくそなのだが、裾の部分はそこそこの出来かな〜?
お粗末でした…。