筋トレ - バランスボール・エクササイズ
	
ディップス | 
      
|  このトライセプスエクステンションもボールを使用せずにフロアだけで行ったり、ベンチ台に足や手をかけて行ったりする代表的な上腕三頭筋を鍛えるエクササイズになります。ウエイトなどを用いずに自分の体重だけでもかなり筋肉に刺激を与えることができます。
 下では3種類のエクササイズを紹介しています。  鍛える筋肉【上腕三頭筋】   | 
      
 《ボールに両手をつけて》 
  1  | 
      2  | 
      3  | 
      
![]()  | 
      ![]()  | 
      
|  
         1・2  | 
      ボールに座った状態から両手をボールにつき、腰を気持ち前に出してボールから浮かしていく。(スタートの姿勢)手の指は開いてしっかりと体を支え、脇はしっかりと閉めておく。  | 
      
| 
         3  | 
      肘を曲げながら腰をフロアの方へ沈め、再びスターとの位置まで戻す。 動作としてはそれほど大きなものにはならないが、十分に上腕三頭筋に刺激を与えることができる。 腰を落とし過ぎると肩に痛みを覚えることもあるので、そのような場合は、痛みを感じない範囲で動作をすること。 とりあえず1セット(10回)を目標とし、余裕があるようであれば2セット、3セットとセット数を増やしていくこと。  | 
    
《ボールに両足を乗せて》
1  | 
      2  | 
      3  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
1・2  | 
      フロアに座った状態から両足をボールの上に乗せ、腰をフロアから浮かせていく。(スタートの姿勢)両手の指はボールの方に向け、脇は閉めておく。  | 
    
3  | 
      やり方は最初のボールの上に手をついたものと基本的に変わらない。 なるべく腰をフロアに落としたときにフロアにつけて休まないようにすれば常に上腕三頭筋を刺激することとなる。  | 
    







