プロフィール
       

     

     

スタジオエクササイズ - バレエ - バーレッスン

 

ロン・ド・ジャンブ・ア・テール

 

 

 「ア・テール」は「地面に、床に」という意味で、動かす方の足のつま先をフロアにつけて行うロン・ド・ジャンブになります。

 初級のクラスからバーのレッスンでは必ずと言ってよいほど取り入れられる動作(パ)になるはずです。私の受けているクラスでも必ず毎回行っています。ポイントはしっかりと軸(かかとから頭まで)を安定させることとアン・ドゥオールをしっかりと維持することになるでしょうか。それから、フロアを滑らせるように足を移動させるととてもきれいに見えますよね。

 足を、外回し(アン・ドゥオール)にする場合と内回し(アン・ドゥダン)にする場合の2種類があります。

下のイラストではバーを前に見て、両手を添えた形になっています。普段のレッスンでは、ほとんどの場合が、バーを横にして片手を添えて行っていると思います。足の運び方は全く同じになりますので、その点はご了承ください。

 ・アン・ドゥオール(外回し)

 ・アン・ドゥダン(内回し)

 

 

アン・ドゥオール≫
1
2
3

 

1

第1ポジションで立つ。

・下腹部を締めて背筋をしっかりと伸ばし、軸足の右足のかかとから頭までまっすぐに保つ。

・足は、かかとや母指球、小指球はもちろんのこと、指の裏もしっかりとフロアにつけていく。

(手を付ける場合は、右手をア・ラ・スゴンドに)

2

右足を前のタンデュへ

・足の付け根からしっかりとアン・ドゥオールをし、正面から見たときにかかとが見えるようにする。

・軸(左足のかかとから頭まで)しっかりと固定し、動作中は動かさない。

(手をア・ラ・スゴンドにして顔を付ける場合は、右手の指のさらに遠方を見るようにする)

3

右足を横のタンデュへ

・つま先でフロアに半円を描くようにして、右足を横のタンデュの位置に移動させる。

(顔を付ける場合は正面に向ける)

 

4
5

 

4

右足を後ろのタンデュへ

・さらに続きの半円を描くように、右足を後ろのタンデュの位置まで移動させる。

・アン・ドゥオールはしっかりと保っておく。

(顔を付ける場合は、右手の平をのぞくようにする)

5

第1ポジションへ

・後ろのタンデュの位置にある右足を、ドゥミ・ポアントを通って最初の第1ポジションの位置に戻す。

(顔を付ける場合は正面へ)

 

≪アン・ドゥダン

1
2
3

 

1

第1ポジションで立つ。

・下腹部を締めて背筋をしっかりと伸ばし、軸足の右足のかかとから頭までまっすぐに保つ。

・足は、かかとや母指球、小指球はもちろんのこと、指の裏もしっかりとフロアにつけていく。

(手を付ける場合は、右手をア・ラ・スゴンドにし、顔は正面へ)

2

右足を後ろのタンデュへ

・つま先から押し出すようにして足の付け根からしっかりとアン・ドゥオールをし、指の裏をフロアを滑らせながら右足をドゥミ・ポアントの状態になるまでまっすぐ後ろに出していく。

・軸(左足のかかとから頭まで)しっかりと固定し、動作中は動かさない。

(手をア・ラ・スゴンドにして顔を付ける場合は、右手の平を見るようにする)

3

右足を横のタンデュへ

・つま先でフロアに半円を描くようにして、右足を横のタンデュの位置に移動させる。

(顔を付ける場合は正面に向ける)

 

 

4
5

 

4

右足を前のタンデュへ

・さらに続きの半円を描くように、右足を前のタンデュの位置まで移動させる。

・アン・ドゥオールはしっかりと保っておく。

(顔を付ける場合は、右手の平をのぞくようにする)

5

第1ポジションへ

・前のタンデュの位置にある右足を、ドゥミ・ポアントを通って最初の第1ポジションの位置に戻す。

(顔を付ける場合は、右手の指のさらに遠方を見るようにする)

 

 ・第5ポジションから始めたもの

 

 

 ・グループで

 

 

【その他の投稿動画】

 ・膝を伸ばした「ア・テール」の解説も

 ・足だけの拡大動画

 ・他の動作(パ)も組み合わせて

備考