ベンチ、スタンド、ラック類エクササイズ
インクライン・レッグレイズ |
身体を傾斜(頭を上)させたレッグレイズなります。フラットベンチで行うよりは運動強度が上がります。
|
![]() |
|
主に鍛える筋肉 | ・腹直筋 ・外腹斜筋 ・内腹斜筋 |
1 |
2 |
![]() |
![]() |
1 |
・ベンチの上に仰向けになり、両手で、足をかける円柱のパッドの間から出ているハンドルを握って身体を安定させ、足を伸ばしていく。 ・なるべく膝はまっすぐに伸ばしていく。足がフロアに近づけば近づくほど運動強度は上がるが、腰とボードとの間にすき間ができてしまうと腰痛の原因になるので、腹筋をしっかりと締めて、なるべくすき間ができないようにしていく。 |
2 |
・息を吐きながら、なるべく膝をまっすぐにのばしたまま足を上げていく。 ・足を高く上げれば上げるほど運動強度は上がる。可能であれば、横から見たときに、上半身と下半身の角度が直角になるように上げていく。 ・戻す時も勢いよく戻さずに、なるべく足の重さに抵抗するように戻していく。 ・目標回数:10回から15回を1セットとし、2セットから3セットが目標セット数 |
備考 |
||