筋トレ チューブ・エクササイズ
| ローイング(1) | 
| 背中の筋肉を鍛える典型的なエクササイズです。マシンを使ってもよく行われる動作です。 ぜひ、いろいろな方法で背中の筋肉に刺激をあたえ、「後姿もなかなかステキです!」と言われてみてください。 |  | |
| 主に鍛える筋肉 | ・広背筋 ・大円筋 ・僧帽筋 ・三角筋(後部)など | |
 《フロアに腰を下ろし、両足にチューブをかけて》 
  | 1 | 2 | 3 | 
|  |  |  | 
| 1 | フロアに腰を下ろし、膝を気持ち曲げて両足にチューブをかけ、その端をそれぞれの手で握る。 このとき、それぞれのこぶしの親指が天井に向くようにする。背筋はまっすぐ伸ばし、フロアに対して垂直に保つ。 | 
| 2・3 | 息を吐き、脇をしっかりと締めながら肘をできるだけ引き寄せる。勢いはつけず、上半身はしっかりと固定して動かさない。背中の刺激されている筋肉をしっかりと意識していくこと。 戻すときも、同じカウントでチューブの弾性を感じながらスタートの位置に戻す。 (回数)1セットを10回から15回とし、1セットから3セットを目標とするようにする。 | 



