各スタジオエクササイズ-ヨガ-こんなポーズ取ってみました
Dandayamana Dhanurasana
読み方 | ダンダヤーマナ・ダヌラアーサナ(?) |
英名 | Standing Bow Pose |
和名 | 壮美のポーズ
|
このポーズを掲載するかどうかちょっとためらいはあったのですが、「まあいいか!」ということで掲載することにしました。
かなりひどいので「悪い例の典型」ということでご理解ください。
柔軟性、バランス力の両方が求められるポーズなので、きれいに取るのは容易なことではありません。
まず、柔軟性に関してですが、2の左手で持った足を上げるには3の床についた足の太ももの裏のハムストリングスが軟らかくなければなりません。
そして、足を上げなおかつ上半身を起こそうとしていますので、1の腰の部分の柔軟性も必要です。
あとは柔軟性があっても片足で全体重を支えていくわけですから、バランスを取る力がなければ体勢を維持していくことはできないわけです。
柔軟性とバランス力、この2つがそろって初めて取れるポーズなのです。
それにしてもMr. ヨーギーのポーズは完璧です。非の打ちどころもありません。それに比べ私のポーズは一体何なのでしょうか?足は上がっていない、背中も反っていないで「ないないづくし」状態で、私には一生無理なようです。