「タイQBハウス」、日本では何回かお世話になっている。ボンビー人の見方で、国内では10分1,000円のカット専門店である。それがタイにも進出していた。値段は10分100バーツで約340円だから、日本の約3分の1。地下鉄スクンヴィット駅の地下通路にあった。
参考までにその他の理容やマッサージの料金を記しておく。バックパッカーが集まるカオサン地区にある「ビューティーサロン兼マッサージ店」の料金なので、地元の人が行くお店よりは若干高めとなるはずであるが、外国人相手にしているお店の中では確実に安い。
(単位はバーツなので、日本円にするときは、目安として3.4をかけてください。)
・散髪:150 ・ひげそり:80 ・散髪+シャンプー:200~300
・フェイストリートメント(顔マッサージ、レーザーによる殺菌、バーぷによるクリーニング、オレンジとハチミツによる顔面トリートメント、バキュームによる顔面掃除、ハーブパック、きゅうりパック、モイスチャークリームの肌の手入れ)250
・古式タイマッサージ(1時間)180 ・フットマッサージ(1時間)220、
・ハーブマッサージ(1時間)280 |