プロフィール
     

     

     

     

     

スタジオエクササイズ - バレエ - センターレッスン

 

エッシャペ

 

 

 「エシャッペ (echappe)」というフランス語自体には「逃げる」という意味があり、動作的には第5ポジションから第2または第4ポジションにし、再び前後の足を入れ替えて第5ポジションに戻るものです。

 いくつかのサイトで調べてみたのですが、「エシャッペ」と「エシャッペ・ソテ」を区別しているサイトと、同じパで扱っているサイトがあるようです。

 つまり、あるサイトでは「エシャッペ」を「第5ポジションから第2または第4ポジションに入れ替えるパ」で、そこから再びもとの第5ポジションへ戻すパを「エシャッペ・ソテ」と説明していたり、他のサイトでは「エシャッペ」を「第5ポジションから第2または第4ポジションに入れ替え、再び元の第5ポジションに戻すパ」と説明しています。

 また、ジャンプするエシャッペとジャンプしないエッシャペがあるようです。個人的には、ジャンプしないものはレッスンではやっていないような気がします。そして、ジャンプを入れる方はシャンジュマンなどと組み合わせて行っているようなことが多いような気がするのですが…。経験が浅く、パの名称が頭の中に入っていない私にはまだまだその辺があいまいです。

 下の解説では、ジャンプする方もジャンプしない方も体の向きを変えた形になっています。当然、初心者にとっては体の向きを変えないで行った方がやりやすいですし、レッスンでも向きを変えないで行うことの方が多いのでは?などと思っています。その点はご了解ください。

 ・ジャンプしないエシャッペ

 ・ジャンプするエシャッペ

 

 

ジャンプしないエシャッペ

1
2
3
4
5

 

1

プレパレーション

体を8に向けて右足前の第5ポジションで立ち、腕はアン・バーにし、顔は1に向ける。

2

両足をドゥミ・プリエにする。

3

体を1に向けながら、フロアを滑らせるようにして第2ポジションドゥミ・ポアントで立つ。

このとき、体をしっかりと静止させること。

4

体を2の方に向けながら、今度は左足前のドゥミ・プリエにする。

このとき、顔は1に向けたままにしておく。

5
再び体を1に向けながら第2ポジションドゥミ・ポアントで立つ。

 

6
7

 

6

体を8の方に向けながら、今度は左足前のドゥミ・プリエにする。

このとき、顔は1に向けたままにしておく。

※続けて行う場合は、ここから再び体を1に向けながら第2ポジションドゥミ・ポアントで立っていく。

7

両膝を伸ばしてスタートの時の第5ポジションで立っていく。

 

 

 

 

 

 【その他の投稿動画】

 ・第5から第4、第5から第2へのエシャッペと他のパも含む

 ・バーを用いて第5から第4、第5から第2のエシャッペ

 ・膝から下のみ

 

≪ジャンプするエシャッペ

1
2

3

4

 

1

プレパレーション

体を8に向けて右足前の第5ポジションで立ち、腕はアン・バーにし、顔は1に向ける。

2

両足をドゥミ・プリエにする。

3

体を1に向けながら、両膝のバネを使ってフロアをけって飛び、両足を開いていく。

このとき、両足はポアントにしていく。

背筋はフロアに対して垂直に保ち、両膝はしっかりと伸ばしていく。

4

両腕をア・ラ・スゴンドにしながら第2ポジションドゥミ・プリエで勅地をする。

 

5
6
7

 

5

体を2に向けながら、両膝のバネを使ってフロアをけって飛び、左足前の第5ポジションに両足を閉じていく。このとき、両足のポアントは維持をしていく。

顔は1に向けたままにしておく。

6

左足前の第5ポジションドゥミ・プリエで着地をする。

※続けて行う場合は、ここから再び体を1に向けながらジャンプをし、両足を開いていく。

7

両膝を伸ばして第5ポジションで立っていく。

 

備考