プロフィール  

 

バランストレーニング

 

 

 

   
バランスディスクとは
・バランスディスクの種類
動作一覧表

 

 

 その名の通りバランス感覚を養うためのツールになります。形も何種類かタイプがあるようです。本来は「骨盤と脊柱の安定を保つリハビリ用」として開発されたみたいですが、スノーボードやゴルフなどのトレーニングの際に用いるツールとして紹介しているホームページもたくさん見受けられます。

 私がこのバランスディスクを初めて知ったのは、会員になっているフィットネスクラブに置いてあったからなのですが、パーソナルトレーニングを受けた際に何回か使用しました。

 そのときは、2つのバランスディスクを使用し、片足をそれぞれのディスクの上に乗せスクワット(重さはシャフトのみを使用)をするというというのが主な使い方でした。

 私のフィットネスクラブでは、このバランスディスクを用いたレッスンというのはなく、「ご自由にどうぞ」という感じでフリースペースの片隅の方に置いてあるくらいです。

 中にはこのディスクを使ってフロントランジなどをしている人もいますが、ほとんどは活用されずに眠っているのが現状です。

 たまに、思い出したかのように片隅の方に置いてあるバランスディスクを取り、バランストレーニングをしていますので、いくつか紹介していきたいと思います。


 


 バランスディクスにもいくつか種類があるようです。以下に市販されている主なものを挙げてみました。
 私がフィットネスクラブで使用しているものと同じタイプです。いわゆる円盤型をしているタイプです。片面にはイボイボが付いていて滑り止めにもなりますし、裸足でその面に乗ると足の足底部の数あるツボを刺激することが可能です。

 空気を入れて内圧の調節が可能です。

 円柱形のバランスディスクになります。こちらも上の円盤型と同じように、片面にイボイボがあり、空気を入れて調節が可能です。

 上の円盤型よりはフロアへの接地面が安定していますので、バランスが取りやすいはずです。

 実際に使用したことがないので詳細は不明ですが、見たところ上記の2つのように空気を入れて内圧を調節するタイプではなく、ディスクの部分もフロアに設置する部分もある程度の重さがかかっても形状が変わらないような硬い素材でできているようです。一番バランスがとりにくいタイプになります。


 以下に、私なりに思いついたバランスディスクを使用したバランスエクササイズを解説してあります。多少なりとも「バランストレーニング」を行う際に参考になれば幸いです。

 

1
7
2
8
3
9
4
10
5
11
6

12